あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
弊社は2000年にスタートしたので、
西暦を見れば何年経過したかが
すぐにわかるのはとても便利です(笑)
今年の2月1日で22年目となります。
そして、今年は1月6日(木)からのスタートです。
昨年は、新型コロナウイルスの感染予防対策で
例年副社長とともに参拝に行っている
神田明神への参拝を中止しましたが、
今年は仕事始めの1日前の1月5日に
感染対策を万全にして行ってまいりました。
この投稿をしている6日は東京に雪が降っています(驚)
1日前の5日に行っておいてよかったのかも💦
昨日は、この写真のようにとても良い天気でした!

4日のニュースでとても混雑した様子を見ていたため、
少々不安でしたが、仕事始めが4日だった会社が
多かったようで、5日は待つこともなく、
すんなり境内にも入れました。
(例年5日でも並んでいたのを考えると奇跡的)
参拝を終えて、古いお札などをお返しする場所に
左側から移動している途中で、
神馬あかりちゃんがいるのを発見!
なんと場所が変わっていたのか!

ひなたの温もりを楽しんでいる様子。
相変わらずかわいい。そして、おとなしい。
撮影が終わったあと、振り返ると足を畳んで座り
まったりポーズに変わっていましたが、
それもまたかわいかったです。
コロナ禍になってから、いつものおみくじが
引けなくなってしまったのは残念。
獅子舞が踊る自動おみくじ機に挑戦しましたが
なんとなくしっくりこないので、早くいつもの
おみくじを気兼ねなくできるような状況に
なってもらいたいものです。
変化するウイルス相手でなかなか思うように
行きませんが、今年は良い方向に変わることを
祈らずにはいられません。
このような感じで、無事に副社長とともに
新年の参拝できました。
また気持ちを引き締めて頑張りたいと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。